メルマガはじめ方図鑑

メルマガの“はじめ方”は、ひとつじゃない。

メルマガをはじめたいけど、
「特典って必要?」「企画した方がいい?」「やっぱりステップメール?」

なんだか私には無理そう・・・

──そんな声を、たくさん聞いてきました。

でもね?
メルマガのはじめ方に正解はありません☺️


あなたに合ったペース、あなたに合ったスタイルで、一通目を届けて欲しい。

この《メルマガはじめ方図鑑》は、実際に初マガを使ってメルマガを始めた7人のリアルなはじめ方を、5つのパターンに分けて紹介しています。(※5名のスペシャルインタビュー音声付き

  • 特典をつけて読者を集めた人
  • 発信の中で自然にリンクを置いた人
  • 一度やめてもう一度“書きたい”と思えた人

どの「はじめ方」にも、正解や失敗はありません。

「自分だったら、どんなスタートがしっくりくるかな?」
そんな視点で覗いてみてください⭐️

さき
さき

きっと、あなたの「はじめの1通」の背中を押してくれるはず!


パターン一覧

パターンは全部で5つです☺️

  • パターン1:プレゼント企画スタート型
  • パターン2:登録特典つきスタート型
  • パターン3:登録特典なしスタート型
  • パターン4:ステップメールスタート型
  • パターン5:再スタート型

パターン1

noteや特典PDFを配って、SNSから一気に読者を集めるタイプ。
特徴:短期間で読者リストを集めたい人にぴったり。小さな企画が、はじめの一歩になるかも。

🌱パターン1でスタートした先輩

もりりんさん(音声あり)
るりさん(音声あり)
かりんさん(音声あり)



このパターンを詳しく見る

パターン2


登録特典を用意するけど企画はせず、Xプロフィールや投稿で案内するタイプ。
特徴:売り込まず、でもお得感を感じてもらいたいそんな人に。

🌱パターン2でスタートした先輩
うささん



このパターンを詳しく見る

パターン3


静かにスタートしたい。発信の中でそのまま“読んでくれる人”に届けるタイプ。
特徴:特典はなくても自分を発信することはできる。ゆっくり自分らしさを届けていくところからスタートしたい。

🌱パターン3でスタートした先輩
もふもふさん(音声あり)



このパターンを詳しく見る


ステップ4


「届けたいものがある!」強気で攻めたいタイプ。
特徴:準備が大変なのでMっ気がある人におすすめ(笑)でも、完成した先には達成感と収益アップが見えるかも!?

🌱パターン4でスタートした先輩(メルマガスタート図鑑)
うらたさん(音声あり)



このパターンを詳しく見る

ステップ5


1度やめたけど、“また書きたくなって”もう一度始めるタイプ。
特徴:一度離れても、また戻ってこれるのがメルマガ。また“自分らしさ”が見つかって再スタートだってできる。

🌱パターン5でスタートした先輩
あかちさん



このパターンを詳しく見る

あなたは、どの「はじめ方」がしっくりきそう?

メルマガのスタートにはいんな形がある。
無理に読者を集めなくてもいい。
誰かと同じやり方じゃなくてもいい。

さき
さき

「今の自分だったら、どんな始め方が気持ちよく続けられるだろう?」って想像しながら先輩たちのストーリーをぜひ参考にしてください🩷

もしまだ迷うときは、
“自分に合ったパターン診断チャート”も、きっとヒントになります。
🧭 パターン診断チャートへ