どもー!さきです(^^)
本記事は
「メルマガに画像を載せて目を引きたい!」
という方のために、作成した記事です。
(※この方法はマイスピーのアップグレードで2025年10月にできるようになった最新版です)
慣れてしまえば簡単な操作なので、ぜひチャレンジしてみてくださいね^ ^
では早速どうぞ〜♪
メルマガに画像を添付する方法
1.画像を添付したいシナリオへ!

管理画面の下の方にスクロールします。
2.メディアライブラリ(β版)をクリック

2025年10月にリリースされた最新の機能です✨
今までと何が違う?
→今回のアップデートで、マイスピー自体の管理画面の中に画像をアップロードすることが可能となりました(パーソナル:500MB、スタンダード:10GB)。今まではワードプレスなどに自分でアップロードして、画像をURL化する必要がありましたが、その手間がなくなりめちゃくちゃ時短になりました✨
3.メディアファイルを追加をクリック

自分がメルマガに載せたい画像をアップロードするためにこの追加ボタンをクリックします。
4.ファイルを選択

ファイルを選択〜にして〜

載せたい画像を選択します。
これでアップロード完了です(*´∀︎`)ノ
5.メルマガに添付したい画像をクリック!

アップロードした画像の中から、自分のメルマガに載せたい画像をクリックします。
6.画像のURLをコピーします

アップロードされた画像には、その画像一つ一つにURLがつきます。これをメルマガに添付するのでコピーしておきましょう✨
7.メルマガを作成する

では、メルマガを作成しましょう!
アップロードしたシナリオ画面に戻り、メール作成をクリック。
8.作成画面のテキスト→HTMLに変更する

画像を添付するには、HTMLと言うメール形式に変更する必要があります。
9.画面が黒くなってビビる→ビジュアルエディタを押す!

こんな感じで本文がHTML表記になり、初めてみるどビビります(笑)
でも大丈夫!
右上の「ビジュアルエディタ」をクリックしてください。
10.画像マークをクリック

黒い画面から通常の画面に戻ります☺️
本文を書いてもらって、画像を載せたい箇所に来たら上の画像ボタンをクリックします。
11.URLをペースト、大きさ選択

画像挿入の画面が出てくるので、「URLから画像を挿入する」の方に先ほどコピーしたURLをペーストします。
さらにサイズも入力!

サムネサイズで作ったものは「300×180〜250」くらいで調整すると私はしっくりきます。(サイズを実験している様子はこちらに載せたのでぜひご覧ください)
後ほど、私が実験した様子もお伝えしてますのでみてみてくださいね。
12.添付した画像が本文に表示される

ここで見たときに、ちょっと画像が歪んで見えたりした場合はサイズを変更した方がいいです。
13.短縮URLをクリック

メルマガの本文が完成したら、クリック率を測定するために短縮URLをクリックしましょう!

一つ大事なこと!!!
その際、画像のURLのチェックは外してください。
(これ、Gmailなら問題ないのですが、他のメールだと画像がうまく表示されないことがあります。なので、画像のURLのクリック率は計測しない方が無難だなと思います)
14.送信設定

ここからはいつも通りでOK。
そのまま「今」配信するのか、予約する日時を設定するのかを決めて配信してくださいね(*´∀︎`)ノ
画像のサイズは?
画像のサイズは色々調べてもなかなか出てこなくて。私自身自分でいろんなサイズを張って検証していった結果…

↑
この画像は
600×200で作りました。
大きすぎたり、小さくしすぎると画像がぼやけてしまったりしたので、このサイズがベストでした。
考え方としては
メルマガの横幅めいいっぱい使いたいなら
横は600。少しゆとりを持ちたいなら500くらいがいいかなと。
縦は好みです!笑
以下私のテスト画像も載せてますので
参考にして見てくださいね。
画像サイズテストの様子

撮った写真をそのまま載せた場合どのサイズにせるのがいいのか…という検証を行いました^ ^
自分宛てに何度もメルマガを送ってww
(地道・・・笑)
【1200×680】

文章と比較してもらうとわかりやすいですが、
大きすぎました。
このサイズはやめましょう。
【856×486】

さっきの画像比較できるように少し残して見ました。小さくなりましたが、文字と比較するとこれもやっぱり大きすぎかなーと。
【600×400】

文字とのバランスを考えると段々いい感じかなと。
ちなみに、横幅600というのは私の最初にお見せしたヘッダーと同じです。
メルマガの文章の幅いっぱい使う感じ。
【500×380】

ここら辺からは好みになるかなーと。
幅いっぱいにはしなくていいなという人は
これくらいがいいかも。
縦が少し長く感じる部分もあるから
500×350とかでもいいかも^ ^
【400×280】

ちょろっと小さく載せたいわ
って時には良さげなサイズ感。
画像を作って文字を見せたい場合だと、
見にくくなるかなーと思います!
元々の画像のサイズや縦横比率にもよるので、なんとも言えないのですが。
自分の好みのサイズ感を見つけてみてくださいね(*´∀︎`)ノ
まとめ
マイスピーのアップグレードにより、画像の添付方法がめちゃくちゃ楽になりました!
ただ、プランによって画像の保存容量が違うので、オーバーしてしまった!と言う場合は、旧式のやり方(ワードプレスに画像をアップロードする方法)で送ることになります。
なので、どちらのやり方も残しておきますので、お好きな方でチャレンジしてみてくださいね〜